ちょいとしつれいします

映画や本や趣味などを失礼ながら好き勝手に綴ります

ダウト偽りの代償

2009年の映画で以前観たことがあるが、M.ダグラスが好きなのでもう一度観た

 

よく出来た映画で、最後の最後にどんでん返しがあるタイプ

 

進行がスピーディで飽きさせない

 

あくまでストーリー重視なので、細々としたところはどんどん端折る

 

それが意外に爽快

 

主人公の記者は、M.ダグラス演じる検事を証拠捏造で告発すべく自分が犯人のふりをして捕まり、わざと証拠を捏造させるのだが、そこを見抜かれて逆に犯人として捕まり死刑宣告となる

 

一方、記者は検事の部下の女性と恋人関係になっていて、彼女を通じて真相究明し、証拠捏造を暴く

 

最後に、彼女は、記者が賞を取った女性と殺された女性が同一だと気づき、実は記者がその女性を殺し、検事の証拠捏造を逆手にとって、無罪と有名人になることを画策したと見抜く

 

どこまでが記者の描いたシナリオなのか

 

常識的に考えれば、犯人のふりをして捕まり、証拠捏造検事を告発するところまでだったかもしれず、まさかそれを読まれて、本当に犯人にされてしまうところまでは考えていなかったのだろう

 

となると検事の部下の女性と関係がなければそのまま死刑になっているわけだ

 

シナリオ的に考えると、最後のどんでん返しがありきで、そこに至るまでのプロットをつなげたと思える

 

二つの線を繋げたわけだ

 

検事の証拠捏造事件とそれを暴く流れと、記者が捏造で賞を取り、その女性が邪魔になって殺してしまう流れ

 

そこに決定的な役割が必要となりそれが検事の部下の女性

 

最後はこうなる

 

記者は検事の証拠捏造事件を知った段階で、自分の殺人事件を思いつき犯人のフリをすることで無罪を得る方法を考えつく

 

ところがそれだけだと単調だ

 

犯人のフリをしたのが検事によって本物の犯人(実は本物の犯人なのだが)にされてしまうが、誰かがそれを暴き、無罪を勝ち取る

 

さらにもう一つひねる

 

暴く役割は、検事の捏造を探れる人物である必要がある、つまり検事の部下、さらに関係を築くためには女性である必要がある

 

ならばこの女性には、記者が捏造した事件を知っていて、最後にその女性が本当に殺されたと知らねばならない

 

よくできたシナリオだ

 

一つだけ

 

女性が検事の相棒の刑事に駐車場で車で追われるシーンとそれを他の刑事が射殺するのはちょっと飛躍してるかなと思う

 

まあテンポよく流れるのであまり気にはならないけどね